府中・多摩・稲城を主な対応エリアとする弁護士・鈴木徳太郎法律事務所

当事務所は、府中市及び、多摩地域を中心に活動しております(案件によってはそれ以外の地域に出張することもよくあります。)。 他の事務所に比べ、個人の方向けでは、地域に密着した相続問題の処理(地域の税理士、司法書士、不動産業者、金融機関などと連携をとることも可能です。)、債務整理、交通事故、不動産トラブルなどの問題が多いかと思います。

弁護士特約の利用について

質問
歩行中に自動車より追突をされました。自動車の方には保険会社の担当の方がついており交渉の窓口となっていますが、相場以上に賠償金を減額されているのではないか、と思えてなりません。任意保険の弁護士特約というものを利用すれば良い,という話を聞いたのですが、弁護士特約とはどのようなものなのでしょうか(調布市在中の方からの質問)。

回答
弁護士特約とは、任意保険に附帯された弁護士費用を保障する保険です。
最近は大分、知られてきているのですが、自動車保険(任意)には、弁護士費用特約が付いているケースが少なくありません。弁護士費用特約の大半は、自動車同士の事故ではなくても、ご相談者の方が歩行者であっても利用可能であることが通常です。金額は300万円まで保障という内容のものが多いです。保険会社によっては、交通事故以外の事故等における弁護士費用も保障するものがあります(詳しくは約款をご確認下さい。)。交通事故について相談をされる際には、同居の方が任意保険に加入されているのであれば、弁護士費用特約の有無について確認をされることをお勧めします。